====こちらはお申込みを終了させて頂きました====
早稲田大学が運営する「WASEDA NEO*」(コレド日本橋5階)において、HRテクノロジーコンソーシアム主催(慶應義塾大学大学院経営管理研究科 岩本隆特任教授監修)の全6回シリーズセミナー、ビジネスリーダーと考える「DXの機会と脅威」。各回ご好評の中、ついに最終回『DXがもたらす未来』と題し、各回の振返りを含む、ビジネスアイデア発表とグループ討議を開催いたします。
ぜひ、皆様のお越しをお待ちしております。
開催概要
1. 日時:
最終回(第6回) 6月11日(火)18:30 – 20:30 (受付開始 18:00)
2. 開催場所:
コレド日本橋 5階 早稲田大学日本橋キャンパス セミナールーム
〒103-0027 東京都 中央区日本橋1丁目4−1日本橋一丁目三井ビルディング
3. 主催:
HRテクノロジーコンソーシアム (慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 岩本隆特任教授 監修)
4. 参加費と参加お申し込み方法:
1)参加費:
HRT会員、日本CHRO協会会員及び日本CFO協会会員 4,000円(非会員:5,000円)
・全講座まとめ申し込み(割引適用)は、3/17(日)にて締め切りました。
2)お支払い方法:
当日、会場受付にて承ります(現金のみ)。
3)お申し込み方法
以下URLをクリックし「お申込み画面」へお進みください。
http://www.hr-technology.jp/event_announcement/
5. 講座内容
【最終回(第6回)】 6月11日(火)18:30 – 20:30
※申し込み受付期間 5/11 – 6/9 お申し込み画面はこちら
・テーマ 「DXがもたらす未来」 (グループ討議セッション)
・講師 岩本 隆(いわもと たかし) 氏 [慶應義塾大学 大学院 経営管理研究科 特任教授]
第5回までの内容を振り返りつつ、自社にとってのDXにどう向き合うか、についてビジネスアイデアを発表し、グループ討議のうえ、講師からのフィードバックを行う。